SSブログ

フード・ドリンク・スイーツのカテゴリ記事一覧

気になるトレンドニュースを独自の視点で紹介しています

  • ホーム
  • »
  • フード・ドリンク・スイーツ

カテゴリ:フード・ドリンク・スイーツ

アマゾンで売っているホテイのやきとりがでかすぎる!

514MTaxF0XL._AA160_.jpg

何気にアマゾンのサイトを見ていると大容量商品の中に、やきとり缶でお馴染みのホテイのやきとりが何と1750gサイズと巨大化。

その容量は通常缶の、なんと20倍です。

小腹を満たすどころではありません、大腹を満たしても余ってしまう。

開けたら最後、食べきるしかありませんね。

焼き鳥丼にして鳥だくでいくのも贅沢でいいです。

お酒のつまみなら4~5日は持つかもしれません。

その場合は空気に触れると酸化するので別容器に移して水分の蒸発を抑えるラップをかけて冷蔵庫で冷やしておく。

物事には限度がありますが、限度を超えても気になる一品です。





ウォーターチョコレート 三郎左衛門

img67892546.jpg
http://item.rakuten.co.jp/hal-yamashita/sw-2/

日本テレビ「ヒルナンデス」で紹介された
ウォーターチョコレート「三郎左衛門・抹茶」

スイーツ好きが定着した的場浩司さんが、どうしても紹介したいというお土産スイーツが

「ハルヤマシタ東京」の「ウォーターチョコレート三郎左衛門」

生クリームを溶かした水を抹茶と混ぜ合わせて、更にホワイトチョコレートに混ぜあわせて冷蔵庫で冷やすだけとシンプルですが、例えると水と油を混ぜ合わせるようなもので、「ハルヤマシタ東京」さんが培った独自のノウハウで見事に融合させています

ウォーターチョコレート「三郎左衛門」は、見た目が緑色なので、抹茶プリンか抹茶ムースのように見え、チョコレートの存在は概観から察する事はできません

ですが、口に運ぶとまぎれもなくチョコレートで、抹茶の苦さの後から口の中にチョコレートの爽やかさが広がる絶品抹茶スイーツなのだそうです

これまでに、他メディアでも取り上げられている話題のスイーツなのです

私的には「三郎左衛門」という日本的なインパクトのある名前も気になるところです

さてそんな「三郎左衛門」ですが楽天モール内に「ハルヤマシタ東京」さんが出店していて、お取り寄せ可能なんです

お取り寄せはこちらどうぞ

ウォーターチョコレート「三郎左衛門・抹茶」(2個入り)

ウォーターチョコレート「三郎左衛門・抹茶」(2個入り×2)

ウォーターチョコレート「三郎左衛門・抹茶」(2個入り×3)

ウォーターチョコレート「三郎左衛門・抹茶」(2個入り×4)

「ハルヤマシタ東京」さんのお店情報はこちら

店名 : HAL YAMASHITA(ハルヤマシタ)東京
住所 : 東京都港区赤坂9丁目7-4 東京ミッドタウン D-0119
電話番号 : 03-5413-0086(通販:03-5785-8985)
営業時間 : 11:00~15:00 / 17:30~24:00
定休日 : 月曜日(祝日の場合は火曜日)
駐車場 : あり(ミッドタウン駐車場)

*NADABAN 神戸元町(兵庫県神戸市中央区北長狭通3-3-5 泰隆ビル8F)という姉妹店があるそうです

ウォーターチョコレートケーキの作り方

20130314_349105.jpg
http://kimamacafe.jugem.jp/?eid=1579

ウォーターチョコレートケーキとは?

その名の通り、チョコレートケーキを作る際にお湯を加えて作るという、少し変わったチョコレートケーキの事です。

表面はカリっとしていてるけど中がしっとりなのだそうです
水を入れることによりしっとりするのでウォーターチョコレートという名前みたいです

カップ4個分の材料は下記です

製菓用チョコレート    60g
無塩バター 60g
お湯 90cc
純ココアパウダー 8g
ベーキングパウダー 2g
薄力粉 40g
卵 1/2個 25g
グラニュー糖 40g
ラム酒 5cc
粉砂糖   適量

前準備として、予めチョコレートは細かく刻んでおきましょう
         薄力粉、ベーキングパウダー、ココアパウダーをボールに入れておきましょう

では、作り方です

①、鍋にバターを入れて弱火で加熱してバターを溶かします。バターが溶けたら、砂糖を加えてください。
加えた砂糖が全て溶けたのが確認出来たら、お湯90ccを加えて火を止めます。

②、前準備しておいた刻んだチョコレートを加えて余熱でチョコレートを溶かしながら、しっかり混ぜ合わせて下さい。余熱だけではチョコレートが溶けない場合には、少しの間だけ再度火を付けて加熱し、チョコレートを溶かしきって下さい。再度加熱した場合、火は止めてある事を確認して下さい

③、チョコレートが溶けたのを確認したら、そのままで40℃~45℃くらいまで冷まします。

④、準備しておいた薄力粉、ベーキングパウダー、ココアパウダーを入れたボールに③で出来た
冷ましたチョコレートシロップを注ぎ、ダマが無くなるまでよく混ぜて下さい。

⑤、④にラム酒と溶きたまごを入れて、とろりとするまでよく混ぜます。よく混ぜ合わさったら準備しておいた容器に入れてください。

⑥、180℃のオーブンで、20分くらい焼きます。焼き具合の確認は竹串を刺してみて、生地が付いてこなければ出来上がりです。

表面はカリっとしていてるけど中がしっとり食感を味わってみてくださいね。

カップヌードルの新商品マッサマンカレーは程よい辛さと濃厚なうまみ、そして甘み

CIMG0925.JPG

日清食品のカップヌードルビッグシリーズに新しい仲間がリリースされました

その名は カップヌードル マッサマン

マッサマンとはタイ王国に起源を持つゲーンのことだそうです。

ゲーンとは、
日本やその他の外国では、一般的に『タイカレー』と呼ばれている
代表的なタイ料理のスープの事だそうで
「レッドカレー」「グリーンカレー」「イエローカレー」は缶詰がヒット商品となったりして有名ですね。

水分量や素材は様々でいろいろな香辛料・ハーブに水、またはココナッツミルク
そして肉・魚介類、野菜や果物などから作られるとの事です。

マッサマンに話を戻しますが、

マッサマンカレーとも呼ばれ。

諸説では
16世紀に訪れたペルシアの使者や貿易商の影響を受け、タイ中部で生まれたとされる説と。

南部を訪れたアラブ人の貿易商人が起源だとされる説があるそうです。

カップヌードル マッサマンの商品名の下に、世界一美味しいと話題のタイ南部カレーと表記されており
ハーブの香りを利かせたレッドカレーやグリーンカレーとは一味違います。

ココナッツミルクとドライスパイスを使用した、ほど良い辛さと濃厚なうまみ、甘みが特徴です。

いなばさんのタイカレーシリーズの缶詰がヒットしていますが。

正に、タイカレーブーム到来といったところでしょうか。

気になりますね!

お値段は、希望小売価格 190円(1食/税別)です。

WS000002.JPG

魔法の粉はカップラーメンを美味しくする不思議な粉!

カップラーメン大好きの主で、年間200食以上食べています

そんな、カップメンラーに朗報!

出来上がったカップラーメンに魔法の粉なる調味料を小さじ1~3杯いれると

いつものカップ麺が美味しくなるのだそうです

かなり前の話ですが細木数子さんがTV番組で袋麺を調理し、本だしを加えて
本格的な味にして周りをびっくりさせていたのを何故か思い出しました。

魔法の粉探してみました

国産の鰹節・鯖節・煮干しを用いた魚介系の出汁に、黒胡椒、または赤唐辛子の爽やかな香りをアクセントにした「カップラーメン専用の粉末調味料」です。カルシウムもたっぷりなのだそうです。
ブラックペッパー味とレッドペッパー味の2種類あるとのこと。

袋麺にも使用できるそうです。

楽天の商品ページはこちら

ふなっしーまんにふなっしーが怒り爆発!

f5181227d50b71020dc76fffc7be62c6_3360.jpeg
http://mery.jp/43090

千葉県船橋市の非公認キャラクターで人気者のふなっしーが、

ファミリーマートから10月28日に数量限定で販売される中華まんの新商品「ふなっしーまん」)に怒り爆発。

その動画がYouTubeに投稿されているとのこと。



今回ふなっしーは、目隠しをした状態の「味覚」と「嗅覚」だけが頼りという状況下で食品のレポートに初チャレンジ。


動画の後半では、目隠しをはずしたふなっしーが「ふなっしーまん」とご対面する。

自分の姿を模した中華肉まんに、きっと喜ぶんじゃないかなと思いきや、

予想とは裏腹に突然ブチギレ始めたのだそうです。

机をひっくり返すは、スタッフともみくちゃになるわで暴れまわるふなっしー。

どうやら、騙されて“共食い”をさせられてしまったことに怒り爆発したようです。

ひとしきり暴れまわって、冷静を取り戻したあとは、

「でもおいしかったなっしー」と感想を述べる一面も見られました。

ファミマがふなっしーまんを数量限定で発売!

o0229022513106712182.jpg
http://ameblo.jp/s3110920/entry-11942849887.html


ファミマでおなじみのファミリーマートが10月28日から、
千葉県船橋市の非公認キャラクターである、人気者のふなっしーをイメージした中華まんを発売するそうです

「ふなっしーまん(肉まん)」を、100万食限定で発売するそうです

お値段は税込みで190円とのこと

見た目 ふなっしーの顔ですね
パッチリとした瞳で見つめられると、これ食べていいのか?と思わせるデザイン。

敷き紙にもこだわりが
オリジナルの中華風ふなっしーのデザインがあしらわれいるそうです

気になる中身の具材ですが、もしかしたら?と一番に思いあたるは使用していないそうです。

豚肉、玉ねぎ、キャベツを使用し濃厚でこってりとした味付けにするために、
ジューシー感のあるとんこつしょうゆ味だそうで

ふなっしーの好物であるジューシーな肉をイメージし開発されたそうです

ファミリーマートでは過去にもスライム肉まんや初音ミクまんなど異色の中華まんを
限定発売し話題になったものです。

今回の新作 ふなっしーまん も発売前からかなりの話題のよう

どんな味なのでしょうか?

スライム肉まんと比較しても色が食べ物的なので、気になります。

是非、品切れの前に ふなっしーゴメン!てつぶやきながら食べてみたいですね。

セカオワがプロデュースしたカップ麺がファミマに登場!

sekaowaramen.jpg
http://entabe.jp/news/gourmet/6671/sekai-no-owari-...

高校生のうちの娘も大ファンの、人気バンド SEKAI NO OWARI(セカイノオワリ)
セカオワがプロデュースしたカップ麺がファミリーマートで11月4日に発売されるとのことです。

商品名「SEKAI NO OWARI 梅入り濃厚豚骨ラーメン」、お値段は税込み204円で数量限定だそうです。

商品コンセプトがSEKAI NO OWARI の“メンバーが食べたいラーメンメニュー”として製作されたカップ麺。

スープは、コクがあって濃厚なとろみのある豚骨味をベースに、別添付の梅ペーストを入れることにより
すっきりとした後味が持ち味なのだとか。

濃厚でおいしいスープに負けないようと、太麺なのだそうです。

容器やふたには、セカオワのメンバーのイラストがデザインしてあり。

ファンの心をくすぐるデザインになっています。

ちなみに、私は大のカップ麺好きで、新しいカップ麺を見ると購入してしまいます。

セカオワのファンの方はもちろんのこと

新しいカップ麺マニアにも気になる商品です!

とんかつマックバーガーがレギュラーメニュー化!

2014-04-30-154757.jpg
http://www.narinari.com/Nd/20140425713.html


マクドナルドの「とんかつマックバーガー」が10月29日からレギュラーメニューの仲間入り。

「とんかつマックバーガー」は今年5月に期間限定メニューとして登場し好評を得た商品とのこと。

平日のランチタイム限定の「昼マック」にも登場するそうです。

顧客との共創プロジェクトというマクドナルド始まって以来の企画から
見事レギュラーメニューの仲間入りを果たしました!

ソースのお味は?
期間限定メニュー時に人気のあった、ごまを焙煎し隠し味に
味噌とガーリックを効かせたコクのある「ごまかつソース」を正式採用したものだそうです。

気になるお値段はといいますと

単品が319円~401円。バリューセットが627円~699円、
昼マックは550円でのご提供とのこと。

やわらかでジューシーな豚ロースに粗目と細目の2種類のパン粉をブレンドしたサクサクな衣。

マクドナルドを利用しているユーザーの人気が反映されたメニューに、期待ですね。

亀八食堂の味噌の味は最高!

m091129011.jpg
http://bungara.blog.fc2.com/blog-entry-77.html


三重県亀山市にある亀八食堂

味噌味の効いた鉄板焼きが最高です。

各テーブルに鉄板が設けられた席に着き、肉の種類とご飯の盛り(中、大)、うどんの玉数をオーダーすると

皿にテンコ盛りの野菜(もやし、キャベツがメイン)と、これまた皿にテンコ盛りの味噌ダレのついたお肉がテーブルに備え付けられた鉄板の上に広げられます。

肉に火が通るように鉄板の中心近くに箸でもって行き待つことしばらく

野菜の水分が、味噌と絡まりいい感じになってきます。

そこに、うどんを投入し味噌と絡むように混ぜて食事開始

ご飯の中を頼んだのですが、味噌と絡んだ肉や、野菜、うどんが美味し過ぎて
ご飯が足りない。

5人で訪れたので、1セットでは足りなくて2セット目を注文しました。

病み付きになる味でおすすめです。

淡路島の3千円バーガーが人気です!

DSC07735.jpg
http://akbmoning.seesaa.net/article/383312596.html

器からはみ出しそうな大きさですね。

淡路ビーフのビッグサイズステーキを挟んだ「3千円バーガー、税込みだと3240円」が、
兵庫県南あわじ市福良丙にある「道の駅うずしお」で発売されてから早1年。

なんと販売総数が1800個を超えたそうです。

一日平均4個以上売れている計算です。

高額なハンバーガーが何故売れるのか?と販売者サイドも驚きの表情なんだとか。

「道の駅うずしお」は、独自のバーガー開発に力を入れているとのことで、

主力商品の「あわじ島オニオンビーフバーガー」は昨年開催された、
ご当地バーガーの祭典「とっとりバーガーフェスタ」で見事優勝したそうです。

淡路島を代表する食材である淡路ビーフをぜいたくに使ったら、どんな商品ができるのかとの発想で誕生した
3千円バーガーは、開発当初売り上げは度外視した遊び心から昨年9月に製品化とのこと。

肉厚が約1センチで重さ250グラムの淡路ビーフのリブロースを塩・こしょうで味付けして焼いて、
淡路島内で採れたタマネギやレタスと一緒にバンズに挟んで完成。

月別販売数の最多は今年5月の356個だそうです。
次いで、今年8月の241個、1昨年の11月の193個。

今月も16日までに52個が売れているとのこと。

口コミでは、肉好きにはたまらなくて口にするとはじけるような食感で大満足なのだそうです。

売れている理由について、「道の駅うずしお」は税込み3240円の価格はステーキとしては割安で、

ビッグサイズの淡路ビーフを食べてみたい方にウケているのではないかと考えているとのこと。

話題の3千円バーガー、がっつりと食べてみたいですね。

ガリガリ君シリーズにモンブラン味が登場

ガリガリ君でおなじみの赤城乳業株式会社とセブン&アイ・ホールディングスは9月29日、アイスの新商品を発表したそうです。

sub1-10-672x372.jpg
http://ovo.kyodo.co.jp/news

その新商品とは「スイーツなガリガリ君 イタリア栗のクリーミーモンブラン味」(税込170円だそうです)


一部を除く全国のセブンイレブンとイトーヨーカドーなどで10月8日から発売するとのこと。

税込170円という価格設定は、今年4月に発売したコラボ第1弾「ミルクたっぷりとろりんシュー味」より税込で21円上まわり、

1981年登場のガリガリ君シリーズ歴代の中で最高額となるそうです。

城乳業株式会社とセブン&アイ・ホールディングスでは年内450万個の販売数を見込んでいるとのこと。

モンブラン風味のアイスとホイップクリーム風味のかき氷で2層、
さらに、細かく砕いたクリのソース層から成るトータル3層構造だそうです。

「柔らかな洋菓子の食感をガリガリ君で表現するのに苦労した」とは、赤城乳業株式会の萩原史雄マーケティング部次長の言葉。

なんと、棒に「当たり」が出たら、セブンイレブンで販売するスイーツ「
イタリア栗のクリーミーモンブラン」(257円)と交換できるとの事でお得感も満載。

ガリガリ君といったら当たりの棒ですよね!

コラボ第1弾「ミルクたっぷりとろりんシュー味」は予想を5割超える540万個を出荷している実績があり、
コラボ第2弾の「スイーツなガリガリ君 イタリア栗のクリーミーモンブラン味」に対してセブン&アイ・ホールディングスサイドは

「スイーツが大好きな女性などを中心に、秋から冬にかけてのアイス需要を掘り起こしたい」と期待しているそうです。

私が、子供の頃は冬になるとお店の店頭からアイスが消え夏の食べ物だったのですが、今は季節関係無しにアイスを愛すですね。

いつの話?って聞かれるとかれこれ40年くらい前の昔の話です。

話が、それましたが「スイーツなガリガリ君 イタリア栗のクリーミーモンブラン味」楽しみです。

まつやが製造販売するとり野菜みその口コミはどうなのでしょうか

img_id03.jpg
http://www.toriyasaimiso.jp/shop/id02.html
まつやのとり野菜みそ。

まつやとは?

株式会社まつやのことです。

石川県かほく市に本社があります。

業務内容は
飲食店経営と味噌の製造加工及び販売を行っている株式会社だそうです。

とり野菜みそって?って方に調べてみました

とり野菜みそとは石川県の加賀地方・能登地方の伝統が生んだ
良質の大豆と米麹から作る味噌を基本とした完全調味味噌とのこと

お鍋に最適なのはもちろん。お魚やお肉を漬け焼きにも、
味噌ラーメンが好きな方におススメで
お味噌汁にしてもおいしいと口コミで評判なのです

なんでも、北前船の廻船問屋を営んでいたといわれる、まつやの初代当主である松屋和平さんが、
厳しい航海を何事も無く成し遂げるためには、船上で栄養価の高い食事を摂ることが必要不可欠 」と
当時、長く過酷な航海が多く体調を崩す船員が多かったといわれている北前船の無事を願い、考案したのだそうです。

とり野菜のとりは鶏肉のことではないそうです
航海で不足しがちな野菜や栄養素を摂るという意味 とる→とり となったとのこと。

とり野菜みそは石川県内のスーパーなどで販売と同時に通信販売もしています。

寒くなるこれからの季節に持って来いですね。

ちゃポリタンはリンガーハットの新商品

ちゃんぽん麺とトマト味のナポリタンソースをかけ合わせてできたのがちゃポリタンなんだそうです

AS20140919003515_commL.jpg
http://www.asahi.com/articles/ASG9M5473G9MTIPE01G....

長崎ちゃんぽんと言ったらすぐに思い浮かぶリンガーハットの新商品の商品名です。

リンガーハットでは、これまで長崎県内の店舗限定で販売していた、ちゃんぽん麺使用のナポリタン「ちゃポリタン」(490円)を、9月26日(金)より冷凍食品として全国発売したそうです。
ただし、一部のロードサイド店舗では購入不可とのことです

ちゃポリタンは地域活性化のために開発された商品とのことで、
ちゃんぽん麺のモチモチ感とちゃんぽん麺に使用される具材のおいしさ、
そこにトマトの旨味が絶妙に加わり一体となった味わいが特長で

長崎県の新名物といわれています。

ちゃんぽん麺の麺が太いので、最寄のリンガーハットで食する時に麺がパスタに近いなーと思いながら食していたので見かけたら是非食べてみたいですね。

欲を言えばですけど

ちゃポリタン以外にも、ちゃペロンチーノや
ちゃルボナーラといった新商品も開発して欲しいですね。

ウォーターチョコレートのレシピ

a0150680_21321099.jpg
http://shizuya23.exblog.jp/10635232

表面がカリっとしていて、中はしっとりの新食感のスイーツだとか

水を入れて作るのでしっとり感があるのでウォーターチョコレートというネーミングのようです。

(出来上がりカップ4つ分のレシピ)

揃える材料は下記です

・バター  60g
・砂糖  45g
・熱湯90ml
・セミスイートチョコレート 60g
・薄力粉  45g
・ベーキングパウダー  小さじ1
・ココア  小さじ1と1/3(8g)
・たまご  1/2コ
・ラム酒  小さじ1/2

作り方

1、鍋にバターと砂糖を入れ火にかけます
   砂糖が溶けたら火をとめて、熱湯90mlを入れて混ぜます、
   次にチョコレートを入れ鍋の余熱で溶かします。
   そのまま40~45℃くらいまで冷ましてください。

2、ボールに薄力粉とベーキングパウダー、ココアを入れて、1.を静かにそそぎ、よく混ぜます。
  混ぜ合わさったらにラム酒、溶きたまごを入れ、とろりとするまで混ぜます。
   
3、2、でできたものをカップに8分目まで入れて下さい。
  180℃のオーブンで15~20分程焼きます
    竹くしをさして何もつかない状態になったらできあがりです。

天ぷら定食まきのが関西で大人気だとか

目の前でスタッフが揚げた、
正に揚げたての天ぷらを提供する定食専門店「まきの」が関西で人気なのだそうです。

img_4 1388761994.jpg

2013年10月に開店した神戸三宮にあるセンタープラザ店では、
ランチタイムになるとビジネスパーソンが並び、行列のできる店として評判とのこと。

大阪の天神橋筋商店街に店舗をかまえる天神橋四丁目店も、
地元のお客さんや観光客が大勢来店し賑わっているそうです。

狭い店内で、ただ黙々とご飯を食べる雰囲気ではなく、
親しい人と、楽しい会話をしながら食事を楽しむ雰囲気なのだそうです。

注文を受けてからスタッフが目の前で食材に衣をつけて一品ずつ天ぷらを揚げる、
連続して揚げたての天ぷらを提供するスタイルが高級感を漂わせるとのこと。

そんな人気を集める天ぷら定食まきのを運営しているのは
うどんのファストフード「丸亀製麺」を展開するトリドール(本社神戸市)。

丸亀製麺、焼き鳥「とりどーる」など国内に847店舗を展開しているそうです(2014年3月末時点)。

ちゃポリタンが全国発売だそうです。

AS20140919003515_commL.jpg
http://www.asahi.com/articles/ASG9M5473G9MTIPE01G....


長崎県の名物といえばちゃんぽん、皿うどん、カステラ、佐世保バーガーなどなど、
知らない人もいるかもしれませんが、かまぼこも人気なんだそうです。

そんな、名物が多い長崎県から新名物のちゃポリタンが登場のようです。

ちゃポリタンとは?
長崎県生麺共同組合と長崎かんぼこ王国とが、ケチャップメーカーの大手であるカゴメ株式会社と共同で
地域活性化のために開発した商品なんだそうです。

見た目は完全にただの「ナポリタン」ですが
ちゃんぽん麺+ナポリタンでネーミングがちゃポリタン。

長崎県の新名物としてグイグイ来ているといわれています。

長崎ちゃんぽんといえば思いうかぶのがリンガーハット
そのリンガーハットが長崎県内の店舗限定で販売していたのですが、冷凍食品として全国発売される事になったそうです

一部店舗を除いた東日本エリアのロードサイド店舗約250店で、9月26日(金)より冷凍食品として全国発売開始。
西日本エリアは9月20日から発売中とのこと。

最寄りのお店で見かけたら早速購入して、ちゃんぽん麺とトマト味が融合した新食感をぜひ味わってみたいですね。

ランチの定期券?

第一印象は、聞き慣れない言葉ですねって思いますよね

ランチ定期券とは、2014年6月11日にラスシア株式会社(本社:東京都渋谷区 代表取締役:籔本 崇)
が始めた日本初の定期購入型クーポンサイトの名称です

(URL:http://lunchteiki.com/

メディアで紹介され、気になる方が沢山いるようで検索数がアップしているみたいです。

通常価格700円~2,900円のランチが会員登録をしクーポンを購入、
クーポン画面をお店で見せるとランチを500円で食べる事ができるようです。

昼食に出費を抑えたいという方の需要に応えるサービスで、
おいしいランチを食べて家計を応援できますね。

渋谷、恵比寿、代官山、中目黒エリアの登録店25店舗以上で
女性に人気のお店が多数あるとの事。

登録店の中には、ミシュランガイドで星を獲得したイタリアンレストラン(数量限定で申し込み多数の場合抽選との事)や芸能人もお忍びで来店する、知る人ぞ知る人気店もあるそうです。

ログインせずにサイトを見る事も出来ますので
どのようなお店が登録されているのかを事前に確かめる事ができます。
広告
Copyright © 気になるトレンドニュース All Rights Reserved.

テキストや画像等すべての転載転用販売を固く禁じます

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。